佐賀市で屋根裏のコウモリ駆除対策をしました!

こんにちは。佐賀コウモリ駆除対策センターの”しまちゃん”です。
佐賀市で屋根裏に棲みつくコウモリの駆除をしましたので、その施工中の様子をご紹介します。

(肝心な追い出し作業の写真を撮り忘れたので、再発防止施工のみのご紹介です…(^^;)

コウモリの侵入防止施工

脚立

今回は外壁と屋根のほんのわずかな隙間からコウモリが侵入していたので、その侵入口を2度と通れないようにしていきます。高所での作業の場合、通常は足場を組んで作業します。しかし、この住宅の場合は足場を組むことが出来ない環境でしたので、脚立を2つ用意して板を通すことで簡易的な足場にしています。(素人の方は決して真似しないでください。大怪我する危険があります。)

高所作業

人家によく住み着くアブラコウモリは「10ミリ(1センチ)」の隙間があれば侵入してきます。そのため、10ミリ以下の目の細かいネット(網)を使って侵入できないように対策施工しています。

コウモリ侵入口封鎖

コウモリの侵入経路は1つとは限らない

侵入口を全て塞がなければ、コウモリ被害が再発します。

コウモリ対策

反対側の屋根と外壁の隙間も塞ぎます。

天井裏

1階部分の天井と外壁の隙間も徹底的に塞ぎます。

コウモリ対策完了

コウモリは一度追い出しても、数時間後にはまた巣に戻る習性がありますので、こんな風に侵入口を全て塞がないとコウモリ被害が再発することも。特に屋根瓦の木造住宅で、屋根裏に広い空間がある場合はコウモリが好む環境ですので、徹底的な再発防止対策が必要になります。(近くにエサ場があればさらに)

もしコウモリ被害でお悩みの方は、佐賀コウモリ駆除対策センターにお気軽にご相談くださいませ。「工事は1日、安心はずっと」現地調査と見積り無料です。