こんにちは。佐賀コウモリ駆除対策センターの”しまちゃん”です。
佐賀市でビルに住み着くコウモリを駆除しましたので、その施工中の様子をご紹介します。
コウモリ被害の代表「糞害(ふんがい)」
ビル階段の踊り場は、コウモリの糞がいたるところに落ちていました。
コウモリの糞の重みで、配線がだらんと落ちてしまっています。
どうやらコウモリは、階段と壁のほんのわずかな隙間に住み着いて巣を作っているようです。
光を当てるとコウモリがたくさん確認できました。
階段と壁のすき間一面にコウモリがいるようです。
コウモリ追い出し作業
コウモリ忌避スプレー(コウモリの嫌う天然成分)で追い出します。
スプレーを掛けるとモゾモゾと動き出し、次の瞬間!!!
勢いよく飛び出してきて、少し旋回した後、ビルの外に出ていきました。
コウモリの潜んでいそうな場所にはスプレーをして、すべてのコウモリを追い出します。
廊下の天井裏にもコウモリが潜んでいるケースがあります。
コウモリ侵入防止施工
コウモリを追い出しても数時間後にはまた巣に戻る習性があるので、侵入防止対策をしないとコウモリ被害が再発します。
二度と入れないように、階段と壁のすき間を塞ぎます。
これでコウモリが戻ってきても巣に入ることは出来ません。
コウモリの糞の重みで垂れ下がっていた配線もあわせて修理しました。
天井裏には、追い出し&侵入防止効果のある、コウモリ専用トラップを仕掛けます。
ビルのコウモリ駆除完了
築年数のあるビルやマンション・アパート等の建物は、経年劣化によりヒビ割れやすき間が生じやすくなります。コウモリは10㎜(1㎝)のすき間があれば侵入してきますので、コウモリの寝床にされるケースが多くあります。もしコウモリの糞らしきものを見つけた場合は、被害が大きくなる前に早めの対策が重要です。毎日の糞掃除も大変ですが、独特の嫌なニオイが漂いますし、またコウモリの糞には、雑菌や寄生虫がいますので、人体に悪影響を及ぼすかもしれません。コウモリの気配を感じたら、どうぞお気軽にご相談ください。現地調査・見積無料です。「工事は一日、安心はずっと」をモットーにお客様のお役に立てれば幸いです。